関数・クラス解説
pg_connect
version:PHP 4, PHP 5, PHP 7 (公式)PostgreSQL 接続をオープンする
公式リファレンス
書式
pg_connect ( string $connection_string [, int $connect_type ] ) : resource
説明
pg_connect() は、connection_string で指定された情報を用いてデータベースとの接続をオープンします。
同じ connection_string 引数で 2 回 pg_connect() 関数がコールされた場合は、 connect_type に PGSQL_CONNECT_FORCE_NEW を指定していない限り 既存の接続が返されます。
複数のパラメータをサポートする古い構文 $conn = pg_connect("host", "port", "options", "tty", "dbname") は推奨されません。
パラメータ
- connection_string
- すべてデフォルトのパラメータを使用する場合には connection_string を空にすることが可能です。 または 1 つ以上のパラメータを空白で区切って指定することも可能です。 個々のパラメータは keyword = value の形式で 設定します。等号の前後の空白はあってもなくてもかまいません。 空の値や空白を含む値を指定する場合は、その値をシングルクォートで 囲みます(例: keyword = 'a value')。値の中に シングルクォートやバックスラッシュが含まれる場合は、それらを バックスラッシュでエスケープする必要があります(例: \' および \\)。 現在利用できるパラメータは以下のとおりです。 host, hostaddr, port, dbname (デフォルトは user の値), user, password, connect_timeout, options, tty(無視されます), sslmode, requiressl(非推奨。代わりに sslmode を推奨します) および service 。これらのうち実際にどの パラメータが使えるかは、PostgreSQL のバージョンに依存します。 options パラメータを使うと、 サーバー側で実行されるコマンドラインパラメータを指定することができます。
- connect_type
- PGSQL_CONNECT_FORCE_NEW が渡された場合は、 たとえ connection_string が既存の接続と まったく同一であっても新しい接続をオープンします。 PGSQL_CONNECT_ASYNC を指定すると、 非同期接続を確立します。この接続の状態は、 pg_connect_poll() あるいは pg_connection_status() で確認できます。
返値
成功した場合に PostgreSQL の接続リソース、失敗した場合に FALSE を返します。
更新履歴
バージョン | 説明 |
---|---|
5.6.0 | connect_type として、定数 PGSQL_CONNECT_ASYNC が指定できるようになりました。 |
サンプル
例1 pg_connect() の使用法
$dbconn = pg_connect("dbname=mary");
// "mary"という名前のデータベースに接続
$dbconn2 = pg_connect("host=localhost port=5432 dbname=mary");
// "localhost"のポート"5432"にて"mary"という名前のデータベースに接続
$dbconn3 = pg_connect("host=sheep port=5432 dbname=mary user=lamb password=foo");
// ユーザー名とパスワードを指定してホスト"sheep"上の"mary"という名前のデータベースに接続
$conn_string = "host=sheep port=5432 dbname=test user=lamb password=bar";
$dbconn4 = pg_connect($conn_string);
// ユーザー名とパスワードを指定してホスト"sheep"上の"test"という名前のデータベースへ接続
$dbconn5 = pg_connect("host=localhost options='--client_encoding=UTF8'");
// "localhost" のデータベースに接続する際に、エンコーディングを UTF-8 に指定
参考
ワード検索
※入力キーワードが、関数名・説明文・タグに含まれるものを検索関数名アルファベット別
最終更新一覧
●stristr
大文字小文字を区別せず文字列を検索し、ヒット箇所以降(あるいは以前)の文字列を返却
●stripslashes
バックスラッシュでエスケープされた文字列から、バックスラッシュを取り除く
●stripos
大文字小文字を区別せずに文字列が最初に現れる位置を取得する
●stripcslashes
addcslashes() でクォートされた文字列をアンクォートする
●strip_tags
文字列から HTML と PHP のタグを除去して返却
●strcspn
指定した文字が最初に現れる位置を調べる
●strcoll
ロケールに基づいて2つの文字列を比較し同じか(あるいは大小)を判定する
●strcmp
2つの文字列を比較し同じか(あるいは大小)を判定する
●strchr
strstr() のエイリアス
●strcasecmp
2つの文字列を比較(大文字小文字を区別せず同じとみなす)
カテゴリー一覧
PHP の振る舞いの変更
音声フォーマットの操作
認証サービス
コマンドライン関連
圧縮およびアーカイブ
暗号
データベース関連
日付および時刻関連
ファイルシステム
自然言語および文字エンコーディング
画像処理および作成
メール関連
数学
テキスト以外の MIME 型
プロセス制御
その他の基本モジュール
その他のサービス
検索エンジン用の拡張モジュール
サーバー固有のモジュール
セッション関連
テキスト処理
変数・データ型関連
ウェブサービス
Windows 用のモジュール
XML 操作
GUI用の拡張モジュール